皆様、こんにちは。光明稲荷神社 神職 髙野みどりです。
第39、40回神道セミナー(zoomオンライン+対面参加)開催
のお知らせをさせて戴きます。
今回は、「自宅で清祓いができるようになる!!」
ご自身やご家族、愛犬、愛猫、家の中、お仕事場、
また、特別な神事、御祭りなどの時の清め祓いの仕方、
また、清め祓いに使用する「大麻(おおぬさ)、又は
小麻(こぬさ)」の作り方を学んでまいります。
年末年始、神様事が増えてくる時期です。
ご自身、ご家族のみならず、ワンちゃん猫ちゃん
年末のお家や仕事場のお掃除の時に清祓い!!
そして、何より、お正月に神様にお上げする大事な御神饌!!
自分でも色んなものや場所を清めることが出来たら!?
この機会にぜひ、清め祓いの方法を学んでご自身、
ご家族などの安心安全、清々しい日々の為に
生かしていただきければと思います。
●テーマ
「自宅で清祓いができるようになる!!」
●セミナー主内容

自分自身や家の中など清め祓いをする時の所作、
また、清祓いに使用する大麻(おおぬさ)、小麻(こぬさ)の作り方
を2回続きで学んでいく講座内容となります。
※どちらか、一日のみのご参加でも大丈夫です。
【 (11/9) 修祓、清祓いについて 】
①清祓い、修祓の意図、重要点などについて
・家、他者などを祓う時の所作、方法について
・所作の注意点、祓う対象について霊的なものが
ある場合に気を付ける事など
②修祓の所作、実践
・いつ、どんな時に修祓をするのか
・修祓の時に奏上する祝詞について
・祝詞奏上の仕方
・修祓の実践
③質疑応答

【 (12/7) 大麻(おおぬさ)又は、小麻(こぬさ)の作成】
修祓、清祓いに使用する大麻を実際に作ります。
●セミナー開催日時
※どちらか、一日のみのご参加でも大丈夫です。
①2025年11月9日 日曜日 午後13時~15時予定
②2025年12月7日 日曜日 午後13時~15時予定
●開催参加場所
・光明稲荷神社(対面)
・zoom (オンライン)
※ご参加確定後にzoomの参加方法をご連絡させていだきます。

※お写真は前回の神道セミナーの様子です。※
●持ち物
筆記用具、お送りしたテキスト、飲み物などご用意ください。
※12/7にご参加される方は、以下の品物をご用意ください。
①大麻用紙垂または、半紙(祓串用の幣)
②麻を
③大麻用の祓串(木の棒)と台
④麻ひも(紙垂を締めるときに使います)
⑤カッター、カッター用下敷き板、はさみ、のり、セロテープ
⑥クリップ(大麻の紙垂を分けて止めるときに使います)
他、必要であればお持ちください。
※、麻を等、ご用意できないもの、ご不明な点等があればご連絡ください。
●セミナー参加費
1万円
●お支払方法
当社指定口座にお振込み
※ご参加確定後、ご連絡させていだきます。
●お申込み方法
タカノオフィス「お問い合わせ」
又は、皆様がご連絡お申し込み可能なツールからお申し込みください。
