光明稲荷神社 神事・外祭– category –
-
「御鎮座十二年奉祝祭併報賽祭」出張神事令和七年二月二日
皆さま、こんにちは。光明稲荷神社 神職 髙野です。 令和七年二月二日、出張神事、御鎮座十二年奉祝祭併報賽祭の ご奉仕させて戴きました。 「御鎮座奉祝祭」とは、つまり「稲荷大神様をご家庭、会社などに お迎えして、ご奉斎させて戴いた日、つまり、... -
🌸別荘購入報告併清祓祭 光明稲荷神社 令和六年七月二十五日
皆さま、こんにちは。光明稲荷神社 神職 髙野です。 令和六年七月二十五日、別荘購入報告併清祓祭 をさせて戴きました。 この度の神事のご依頼者様には、 長年に渡り当社をご信頼信用戴き、 伏見稲荷大社より稲荷大神様をお迎えする 神棚奉斎神事を始め... -
🌸抜穂祭 光明稲荷神社 令和五年十月八日
皆さま、こんにちは。光明稲荷神社 神職 髙野です。 令和五年十月八日 光明稲荷神社 抜穂祭 斎行させて戴きました。 まずは、神殿にて稲荷大神様に抜穂祭をさせていただきました。 通常は稲刈りする田の前にて神事をさせて戴きますが 天候の事を懸念し... -
🌸神璽奉鎮祭(神棚奉斎) 光明稲荷神社 令和五年八月八日
皆さま、こんにちは。 光明稲荷神社 神職 髙野です。 この度は、京都伏見稲荷大社より ご分霊を戴き御家にお迎えする方より 神璽奉鎮祭(神棚奉斎)の大役を戴き、 令和五年八月八日、神璽奉鎮祭(神棚奉斎) 執り行わさせて戴きました。 誠にありがと... -
🌸宅神祭清祓祈願 光明稲荷神社 令和五年七月十九日
皆さま、こんにちは。 光明稲荷神社 神職 髙野です。 令和五年七月十九日、宅神祭清祓祈願を させて戴きました。 「宅神祭清祓祈願」の神事とは、 住んでいらっしゃる住居、土地など 住まえる人が目に見えない邪神、 邪霊など悪しき邪気の障りなき... -
🌸○○家霊障神除清祓御祭(塀を覗き込む茶髪の女性と生霊)
皆さま、こんにちは。 光明稲荷 神職 髙野みどりです。 昨年末、霊的な内容の清祓い神事を ご奉仕させて戴きました。 年末年始、神事が立込んでしまい 掲載が大変遅くなってしまい 申し訳ありません。 今回の記事は、私の代わりに イナリダイジが... -
🌸私が大神様のお役をさせて戴く為に大切にしている事
皆さま、こんにちは。 光明稲荷神社 神職 髙野みどりです。 今日は、「私が大神様のお役をさせて戴く為に大切にしている事」 についてお話しさせて戴こうと思います。 私が神事をする際、ヒーリングセッションをする際、 全てに於いてご神仏さま... -
🌸 光明稲荷神社 お田植え祭 無農薬の奉納米、田植えをさせていただきました。「人は自然の一部。無農薬の意義とは」
令和四年六月十二日、光明稲荷神社 田植え祭、田植えをさせていただきました。 昨日まで雨が降ったりと、はっきりしない日が続いておりました。 この日も天気予報では雨が降るとのことで、 「雨の日であろうとなんであろうと、斎行いたします」と決意固く... -
家屋敷地清祓並改修工事報告祈願祭
皆さま、こんにちは。 光明稲荷 神職 髙野みどりです。 本日は、令和三年十二月二十二日。 清々しく晴れて、昨日よりも幾分、温かな日となりました。 出張外祭、「家屋敷地清祓並改修工事報告祈願祭」 の ご奉仕させていただきました。 ... -
ご相談例,Q&A
ご相談例、Q&A ここに挙げさせて戴きましたご相談例、Q&Aはごく一部です。皆様が悩んで居る、気になって居る事柄が、もしかしたらこのご相談例、Q&Aの中に該当するものがあるかもしれません。ご相談例、Q&Aをお読み戴き同じようなお悩みを...
12