光明稲荷神社行事– category –
-
🌸令和四年九月一日 光明稲荷 月次祭 「すべきお役をさせて戴く事」
皆さま、こんにちは。光明稲荷 神職 髙野みどりです。 本日は、令和四年九月一日です。 光明稲荷 月次祭、執り行わさせて戴きました。 昨夜は、ものすごい雷と土砂降りの雨。 我が家の愛猫メメも苦手な雷。ずっと、私のそばを離れません... -
🌸令和四年八月十五日 光明稲荷 月次祭 「月次祭の意味。当たり前の幸せ」
皆さま、こんにちは。 光明稲荷 神職 髙野みどりです。 令和四年八月十五日、本日は、七十七回目の終戦記念日です。 多くの亡くなられた戦没者様、そして共に犠牲となった 生きとし生けるものたちの尊き御魂のご冥福を 心からお祈り申し上げます。 今朝... -
🌸 月次祭 令和4年7月15日 光明稲荷 「穏やかな心でいること」
皆さま、こんにちは。 光明稲荷、神職 髙野みどりです。 今朝は、雨が降ったり止んだりの、まるで梅雨? のような感じです。 本日は 令和四年七月十五日、光明稲荷 月次祭、 執り行わさせていただきました。 この度も、お稲荷様ご奉斎させていただきまし... -
🌸 光明稲荷神社 お田植え祭 無農薬の奉納米、田植えをさせていただきました。「人は自然の一部。無農薬の意義とは」
令和四年六月十二日、光明稲荷神社 田植え祭、田植えをさせていただきました。 昨日まで雨が降ったりと、はっきりしない日が続いておりました。 この日も天気予報では雨が降るとのことで、 「雨の日であろうとなんであろうと、斎行いたします」と決意固く... -
令和四年三月十五日 月次祭 光明稲荷神社
皆さま、こんにちは。 光明稲荷 神職 髙野みどりです。 本日は、令和四年三月十五日。 光明稲荷神社 月次祭 執り行わさせていただきました。 この度も皆さまからご奉納の品、賜りました。 誠にありがとうございます。 &nb...