光明稲荷神社 神事– category –
-
🌸令和五年二月一日 月次祭 光明稲荷神社
皆さま、こんにちは。 本日は令和五年二月一日。 光明稲荷神社 月次祭 ささやかながら執り行わせて戴きました。 皆さまより数々のご奉納の品を 賜りました。いつも温かきお気持ち 誠にありがとうございます。 この度は、大神様に皆さまから... -
🌸光明稲荷神社 月次祭 令和五年一月十五日「大神様の御守護に感謝」
皆さま、こんにちは。 光明稲荷神社 神職 髙野みどりです。 1月半ばというのに、15度前後の気温の日もあり、 雨も少しではありますが久しぶりに降り 今朝も温かな朝となりました。 本日は、令和五年一月十五日。 光明稲荷神社 ささやかながら ... -
🌸令和五年一月一日、歳旦祭 斎行させて戴きました。光明稲荷神社
皆さま、新年あけましておめでとうございます。 光明稲荷神社 神職 髙野みどりです。 令和五年一月一日、清々しい新年の朝、 光明稲荷神社 歳旦祭を斎行させて 戴きました。 皆さまより沢山の心温まる御初穂料、 ご奉納の... -
🌸令和四年師走大祓式 斎行させて戴きました。光明稲荷神社
皆さま、こんにちは。 光明稲荷神社 神職 髙野みどりです。 令和四年十二月三十日、 人形神事、師走大祓式 共に 滞りなく斎行いたしました。 皆さま、そして大切な動物たちが 清々しく穏やかな新年を迎えられます ようにと、大神様に心から祈念... -
🌸光明稲荷神社 稲荷大神様の大しめ縄、お作りしました。
皆さま、こんにちは。 光明稲荷神社 神職 髙野みどりです。 令和四年十二月二十五日、 清々しい晴天の中、光明稲荷神社 稲荷大神様の大しめ縄作成です!! 一つ一つの手作業に、大神様への 感謝と真心を込めて!! 年末のお忙しい中、崇敬者にお手伝い いた... -
🌸令和四年十二月十五日 光明稲荷神社 月次祭
皆さま、こんにちは。 光明稲荷 神職 髙野みどりです。 本日は、令和四年十二月十五日。 光明稲荷神社 月次祭 ささやかながら執り行わさせて戴きました。 当社は、ささやかな小さな神社ではございますが、 京都伏見稲荷大社よりご分霊を戴き、ご奉斎さ... -
🌸 光明稲荷神社 年末恒例、皆さんとしめ縄作りです。
皆さん、こんにちは。 光明稲荷神社 神職 髙野みどりです。 イナリダイジ先生、「皆さんのしめ縄、お飾り」一緒に作らせて戴きました。 皆さんは去年、今年と、しめ縄お飾りを作るのは2回目。 使用する藁は、私ども光明稲荷神社の無農薬栽培米の藁です... -
🌸 令和四年十二月一日 光明稲荷神社 月次祭 「いよいよ師走です」
皆さま、こんにちは。 光明稲荷神社 神職 髙野みどりです。 本日は、令和四年十二月一日。 光明稲荷神社 月次祭 ささやかながら 執り行わさせて戴きました。 この度も皆様より大神様への感謝のご奉納品を賜りました。 毎月、一日の月次祭にお送り戴い... -
伏見稲荷大社参拝させて戴きました。「大神様からの尊きお言葉に感謝」
皆さま、こんにちは。光明稲荷神社 神職 髙野みどりです。 令和四年十一月十六日、午後六時半、出発。 伏見稲荷大社参拝させて戴きました。 久しぶりの参拝という事もあり、何か緊張感に包まれながらも到着。 大鳥居をくぐり、父母の元に帰ってきたよう... -
🌸 月次祭 令和四年十一月十五日 光明稲荷神社
皆さま、こんにちは。光明稲荷神社 神職 髙野みどりです。 本日は、令和四年十一月十五日。少し冷え込んだ感がある秋らしい朝です。 光明稲荷神社月次祭、ささやかながら執り行わさせて戴きました。 本日は、当方でお借りしている無農薬の田んぼの横にあ...